Toronto Nikkei Forum トロント日系社会電子掲示板
Would you like to react to this message? Create an account in a few clicks or log in to continue.

在トロント総領事館]在トロント日本国総領事館メールマガジンvol.25

Go down

在トロント総領事館]在トロント日本国総領事館メールマガジンvol.25 Empty 在トロント総領事館]在トロント日本国総領事館メールマガジンvol.25

Post  NJCA Wed Feb 16, 2011 6:53 pm

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
在トロント日本国総領事館メールマガジンvol.25 2011年2月号
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

在トロント総領事館より毎月一回メールマガジンを送信しています。

―目次―

- 山下総領事より
- 「新移住者協会・日系文化会館お正月会」に出席して
- オンタリオ生活情報
- 各種イベント情報

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山下総領事より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アルバータ州カルガリー市に外務省の北米局長,広報文化部長はじめ幹部と カナダで勤務している日本国大使,総領事が集まりました。カナダとの経済,広報文化関係。日系人との関係強化。トロントからホンダ・カナダ・インコーポレイテッドの武田川雅博社長そして日系文化会館のゲリー・カワグチ理事長がそれぞれ関係するセッシ
ョンに参加され,中身の濃い議論ができ とても勉強になりました。

オンタリオ州で勤務していると,飛行機で4時間。時差が2時間もあるカルガリー。東京から香港だなとカナダの広大さを実感しました。カルガリー市は,31年前に通過した時とは見違えるような大都会。石油をはじめとする資源,菜種,小麦,大豆という日本の台所を支える食糧。昨年の市長選挙の結果も注目されている通り。白銀の
雪景色でしたが,立春をすぎて 将来への熱気,活気を感じてトロントに戻って来ました。三寒四温。マグノリアのつぼみがふくらみ春は確実にやってきています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「新移住者協会・日系文化会館お正月会」に出席して (首席領事 山本信明)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1月23日(日),日系文化会館で新移住者協会・日系文化会館共催のお正月会が開催され,お招きに預かり、中山あつ子新移住者協会会長,ゲリー・カワグチ日系文化会館理事長とともに新年の挨拶をさせて頂きました。

中山会長のお話ですと,最終的にはボランティアを含めて720人の方々が参加されたとのことです。ここ数年,参加者の数はだんだん増えてきており、なかでも国際結婚された方々がご家族連れでいらっしゃるのが目立ってきていること、また、日系以外の方々で日本文化を体験しに来られる方が出てきたことが特徴だとのことです。

ご来場の皆さんは,日本でも見ることが少なくなった獅子舞,餅つき,書き初め,はねつき、福笑い,数々の演芸プログラムを楽しみ,美味しいうどん(すぐに売り切れになったとか)その他手作りの日本食に舌鼓をうち,出店で福袋などお正月らしい買い物を楽しんでおられました。トロントで、これだけのお正月の季節感や伝統文化が
楽しめるとは、思ってもみませんでした。

来年、新移住者協会・日系文化会館お正月会に、皆様もお出かけになってみては如何でしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オンタリオ生活情報
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<高速道路上でのパンク>
1月10日のトロント地区の新聞各紙は、前日午後6時過ぎに、トロント市から北に伸びるHWY400で発生した死亡事故を報道しました。新聞報道を総合すると、事故の状況は以下のようなものでした。

- 事故発生地点で、小型トラックの左後方のタイヤがパンクし、トラックは路肩に停車した。
- トラックを運転していた人は、自社のサービストラックに助けを求め、サービストラックは現場に出向き、同じく路肩に停車した。
- ドライバーと、サービストラックで到着した43歳の男性は共同して、パンクしたタイヤを交換しようとした。
- 周囲は暗闇であった。
- 午後6時15分過ぎごろ、両人は南向き右側車線を通りかかった車に轢かれた。
- サービストラックで助けにきた男性は、その場で死亡が確認された。
- 小型トラックを運転していた人は、命には別状なく入院している。

オンタリオ州警察(OPP)は、このような場合の対処方法として、次のようにコメントしている:

- 路肩の幅はタイヤ交換のためには狭すぎる。
- こういった場合には、911へ緊急事態の通報を行うべきである。
- その上で牽引トラックを手配するか、車を移動することが難しければ、出動したパトカーに安全確保のために車線を閉鎖してもらう。

<在外選挙人登録受付出張サービスについてのお知らせ>

ナイアガラ・フォールズ市に於いて下記要領にて「在外選挙人登録出張サービス」を行うこととしましたのでお知らせ致します。

また、右出張サービスの際に、領事関係の申請、各種質問、照会等についてもあわせ受付ますので、ご希望の方は、出張サービス会場までお越し下さい。

1.日時:3月12 日(土) 午前10:00~午後3:00
2.会場:ナイアガラ・フォールズ市内ラディソン・ホテル
Radisson Hotel & Suites Fallsview (905) 356-1944
Champlain Room
6733 Fallsview Boulevard
Niagara Falls. Ontario, L2G 3V9

3.受付業務:

(1)在外選挙人登録申請の受付
同居人家族による申請も可能です(申請書の他に申出書が必要となります)。
申請書及び申出書は総務省HP(http://www.soumu.go.jp/senkyo/hoho.html)から入手可能です。
(2)在留証明、署名証明
(3)旅券申請の受付
(4)各種証明書申請の受付
(5)戸籍・国籍申請の受付
(6)領事業務に関する事項についての質問、照会
(在外選挙在留資格、カナダ永住手続き、Working Holiday制度等) 

なお、今回の出張サービス時に申請を受付けた旅券、証明書等は、後日、トロント総領事館にて発給することになりますのでご了承ください(但し、証明書は郵送も可)。

また、各手続き等の詳細は、当館HP http://www.toronto.ca.emb-japan.go.jp を参照するか、または、416-363-7038までお問い合わせください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
各種イベント情報
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<浮世絵トーク 「Paper Wishes: Symbolic Hopes and Desires in Japanese Woodblock Prints」 >

開催日:2011年2月16日(水)18:30 ~
場所: ジャパン・ファウンデーション・トロント
内容: 現在ジャパン・ファウンデーション・トロントで開催中の「浮世絵における長寿のイメージ」展の関連イベントとして、同展を共催するトロントの浮世絵専門ギャラリー「ステュアート・ジャクソン・ギャラリー」の浮世絵専門家キャロル・ドーマン氏を迎え、「紙上に込められた祈り:日本の木版画に見られる象徴的な希望と願い」と題して、浮世絵に見られる鶴亀に代表される長寿のイメージなどについての講演会が開催されます。トークは英語で行われます。入場無料。参加ご希望の方は以下のウェブサイトまたはお電話にてお申込ください。
【詳細】http://www.jftor.org/whatson/UkiyoeTalk.php 電話416-966-1600内線104

<「Live Long and Prosper~浮世絵における長寿のイメージ」展>

開催日:2010年11月15日(月)~ 2011年3月5日(土)
場所: ジャパン・ファウンデーション・トロント
内容: トロント市内の浮世絵専門ギャラリーと共催で、日本の浮世絵における鶴亀など長寿を祈るイメージに着目して、北斎、英泉、湖龍斎などの版画約55点を展示します。
【詳細】http://www.jftor.org/whatson/Longevity.php

<早稲田大学河野勝教授講演会「Don’t Think Twice about Japanese Politics, It’s Alright」>

開催日:2011年3月3日(木)19:00 ~
場所: ジャパン・ファウンデーション・トロント
内容: 日本の政治については近年「紆余曲折」「ねじれ」などの表現が使われ、日本政治のガバナンスが不安定であるかのような印象を与えています。この度ジャパン・ファウンデーション・トロントでは、早稲田大学教授で「Japan's Postwar Party Politics」などの著書を持つ河野勝氏を迎え、日本政治が不安定であるという見方に異論を唱えつつ、民主主義の成熟度と日本政治の現状という観点から講演会を開催します。講演は英語で行われます。入場無料。参加ご希望の方は以下のウェブサイトまたはお電話にてお申込ください。
【詳細】http://www.jftor.org/whatson/Kohno.php 電話416-966-1600内線102

<ランチタイムビデオスクリーニング>

開催日:2011年3月4日(金)12:10~12:55
2011年3月16日(水)13:10 ~ 13:55
場所:Japan Information Centre (在トロント日本国総領事館・広報文化センター)
イベントルーム
内容:毎月第一金曜日と、第三水曜日の月2回、Japan Information Centre内にて、日本文化紹介番組(英語)を放映しています。内容は月ごとに変わります。参加は無料・事前登録はありません。

3月のトピック
Japan Video Topics:
Tourist Attractions of Japan <Festivals>
The Dinosaurs of Katsuyama
Tokyo’s New Green Heart
Ishikari Stone Lanterns
Onigiri ? rice to go
When lacquer meets deerskin
Electric vehicles hit the street
Owara Kaza no Bon Festival

NJCA

Posts : 267
Join date : 2009-02-28

Back to top Go down

Back to top

- Similar topics

 
Permissions in this forum:
You cannot reply to topics in this forum